
NURO光に契約したものの、何らかの理由でクレジットカード情報の変更、支払い方法を変更したいと考えている人も多いと思いますので変更手順を解説していきます。
特にNURO光公式サイトで申し込み時にクレジットカードでの支払いが基本となりますので口座振替にしたい場合はチェックしてください。
基本的にWEB上で完結するので時間はかかりません。
NURO光クレジットカード変更と支払い方法の変更方法
支払い方法は2種類
まず支払い方法には2種類あり、クレジットカード払いと口座振替です。
どちらもWEB上で簡単に完結する一方、昔ながらの用紙を取り寄せて記入後に返送するという2つの方法があります。
結論から言うとWEBから支払い方法の変更を行ってもらうのが早くて楽です。
特別理由がない限りWEBから支払い方法の変更を行ってください。
クレジットカード情報の変更手順

既に登録されているクレジットカードから別のクレジットカードに変更したい場合はWEBから簡単にクレジットカード情報を変更する事ができます。
- So-net会員ページにアクセスしログイン
- 「お支払い情報」→「お支払い方法を変更する」
- 「お支払い方法のご登録・ご変更」→「クレジットカードでのお支払い」を選択
- 新しいクレジットカード情報を入力→「この内容で登録する」
これだけでクレジットカード情報の変更が完了します。
クレジットカードの有効期限切れと更新について
もう少しでクレジットカードの有効期限が切れてしまうという場合は、クレジットカード自体を更新しておくとNURO光のクレジットカード情報を自分で変更しなくてもWEB上で勝手に更新されています。
しかし別のクレジットカードを登録する場合はクレジットカードの情報の変更が間に合わない、または以前のクレジットカードを解約されている場合はコンビニ払込票が送られてきますのでそちらでお支払いしてください。
口座振替への変更手順(WEB版)
WEBから口座振替に支払い方法を変更できるのは20歳以上の人のみとなっています。
20歳以下の人は用紙での申し込みとなり、親権者同意書への記入も必要になります。
- So-net会員ページのSo-net自動口座振替サービスにアクセス
- WEBからの申し込みをクリック
- ユーザーID、パスワードを入力しログイン
- 現在の支払い状況が表示されるのでSo-net 自動口座振替サービスご利用規約に同意する
- 金融機関の情報を入力
- 「登録完了いたしました」画面で完了
登録の完了から1週間程度で支払い方法が口座振替に変更されます。
口座振替への変更手順(用紙版)
最も手間と時間がかかってしまうのが用紙による口座振替変更手順です。
用紙での申し込みは満18歳以上の方ならOKですが、高校生の場合は親権同意書が必要になります。
- So-net会員ページのSo-net自動口座振替サービスにアクセス
- ユーザーID、パスワードを入力しログイン
- 「お支払い方法登録申込書お取り寄せ」をクリックし用紙を送ってもらう
- 用紙への記入後、返送
お支払い方法登録申込書の記入後に返送すればやる事は終了です。
用紙での申し込みの場合は支払い方法変更まで1ヶ月半ぐらいの時間がかかります。
時間がかかる理由は金融機関の審査、返送などの用紙のやりとりに行うためです。
用紙記入の際の注意点

お支払い方法登録申込書を記載する上で間違ってしまったり、印鑑の不鮮明などで受け付けてもらえないケースも多いので注意してください。
用紙での申し込みはただでさえ時間がかかるので不備だった場合にはさらに時間がかかります。
やってしまいがちな不備、注意すべきポイントを紹介します。
- 銀行員が鮮明に押印できているか
- 修正液や修正テープの使用
- 記入漏れ、正しく記載されていない
銀行員を鮮明に押印する際には必ず印鑑マットと朱肉を用意してください。
印鑑マットを使う事で鮮明に押印できますので大事な書類だと思って押印するようにしましょう。
また間違ってしまった場合には2重線を引き、登録口座の銀行員を押してください。
修正テープや修正液を使ってしまう人がいますが、金融機関に審査してもらうための書類になりますので受け付けてもらえません。
最後に正しく情報を記載し、全ての項目を埋めれているのか確認してください。
まとめ
支払い方法の変更、クレジットカード情報の変更は全てso-netの会員ページにて完結します。
用紙での支払い方法の変更と、WEBでの支払い方法変更では完了まで1ヶ月の違いが生まれます。
全てWEB上で完結しますので手順に従ってWEB上で登録を完了させましょう。
→NURO光公式サイト詳細はこちら
クレジットカードがなくても契約できる方法とNURO光公式サイトのキャンペーン内容などを紹介しています。